スライディングルーフ

スライディングルーフ

2015/07/30

スライディングルーフのピラー設置、床とカーペット貼り

MC-500用のピラー設置、後日MS-4用ピラーも設置した。MS-4のピラーは直径14cmだったが少し細すぎだった。太陽撮影がメインなので実害は無し・・・ということで・・・。
MC-500用ピラー設置 赤道儀背面 MS-4ピラー上部 床貼り後 MC500電源周り

微妙に明るい色のカーペットの下は、電源やアダプターコードが収められているので、後日剥ぎやすいように床とカーペットは固定されていない。
MS-4周り MC500周り MC500用コンセントとDC電源 固定されていない部分

SRの奥は機材置き場



2015/02/01

SRに赤道儀を仮設置

 SRにMC-500とMS-4を設置してみました。MC-500はマルチプレートの予定でしたが、設置してみるとSRの幅に対して鏡筒の移動範囲が広すぎて不適合でした。赤道儀に各1台の鏡筒を載せた後、鏡筒を振り回しても、太陽・月とディープスカイの撮影には互いに影響しないことが分かりました。
①入り口(北)側より_1 ②南(奥)側より_1 ③収納状態_1



2014/12/26~29 2015/01/05.06.12.20.23.27

スライディングルーフ最終調整終了、保護シートが外されました

 今日はSRの最終調整が終了しました。最後に保護シートを外すと、ステンレスルーフが現れました。落ち着いた感じのSRになりました。
 午後は星仲間のHさん、Kjさんと3人でMC-500赤道儀をSRに搬入して、組み立てました。赤道儀の最終的な位置はまだ決まっていません。これからの作業です。

①保護膜付 ②保護膜剥し ③完成東側

④南東側 ⑤北東側 ⑥北西側

⑦西側面 ⑧南西側面 ⑨一部開放

⑩全開 ⑪開放途中の南側ルーフ


スライディングルーフ設置 ・完成

1月29日(木)にスライディングルーフが設置されました。その時の様子です。工場内で見ると大きく感じましたが、屋外ではそんなに大きくは感じませんでした。
①クレーンアーム伸ばし開始 ②アームを伸ばし電線の間からSRを釣り上げます ③フックにワイヤーを掛けて釣り上げ開始 ④電線の間を縫ってSRを更に釣り上げます ⑤無事に電線をクリア ⑥基礎に接近し雨どい注意

⑦クレーンオペレーターの腕前凄し ⑧SRは無事に鎮座 ⑨階段を釣り上げ設置

⑩クレーン作業終了 ⑪設置作業終了 ⑫階段ボルト止め穴開け

⑬SRと階段の固定終了 ⑭SRにドアを取り付けて保護フィルムを剥して完成


スライディングルーフ 本体

1月27日(電動ルーフ駆動部取り付け)
南側駆動部全体 ドア側駆動部 ドア上部照明部

1月23日(電動ルーフ駆動部製作)
全体 ルーフは白や青の保護フィルムが貼ってある ①北側ルーフ(入り口側)駆動装置_1 ②北東側駆動部_1

③北西側側駆動部アップ_1 ④北西側チェーン調整部_1

⑤南側ルーフ駆動装置_1 ⑥南側ルーフ駆動装置ギア部_1 ⑦風雨吹きあげ防止金具_1

1月20日(部品追加)
入口雨よけ庇設置 ドアの開き留め 入口ドアノブ追加

ルーフ側板と観測室壁上部の断熱材追加 ルーフ駆動部品 モーター回路南北ルーフ用

1月7日  スライディングルーフ間もなく組み立て終了
北側入り口 西側面 ルーフ骨組

東側面 北東面 全体

ナンバーキー 内部南側 内部北側入り口

電動ルーフ用チェーン ドア ルーフ取付け部

丈夫な階段は亜鉛溶融メッキ


土台部分

2014年12月26日
重機とシャベルで掘り下げ   雨水枡撤去  ランマで固める
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

小石を敷きプレートで更に固めた 防湿ビニルを敷き配筋完了
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明
12月27日
振動させながらコンクリートを打つ  平にする
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

最後に再度表面を均し基礎コンクリート打ち完了
画像の説明 画像の説明 画像の説明
12月29日
基礎の上にブロックを積む
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

ブロック積み完了  年内の工事はココまで
画像の説明 画像の説明 画像の説明

2015年 1月5日再開
土台の中を固める バラスを敷きプレートで平らに 階段基礎部工事
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明
配筋の様子    階段基礎部   厚み15~18㎝   配筋と型枠部
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明
溶接が残っているが5日はここまで
画像の説明

1月6日 コンクリート打ち

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

1月12日 床の枠外し  土台完成
SR土台完成 SR土台完成

スライディングルーフ設置中

 狭小(長)の庭にスライディングルーフ(SR)を設置することにしました。年末までに出来上がる予定でしたが基礎工事が遅れ昨日からスタートしました。SRのサイズは2m×4m(外々)です。家の屋根が庭に迫っているので、基礎を約1.1m嵩上げすることになり、基礎工事が予定より大袈裟?になってしまいました。
工事の業者さんは、唐津の星仲間に紹介頂いた佐賀(小城)の方です。丁寧にきちんとした工事を行っています。年内はブロックを積む工程までです。暫く時間を置いて残りの工程に入りますので、完成は早くて1月半ば過ぎになると思っています。その間、太陽撮影は撮影場所が有りませんので、休止です。

 スライディングルーフは「天文ハウスオリジナル TSRー4020」(外々で2m×4m)です。製作所を覗くと、入り口にデルタ翼のラジコン電動模型飛行機が置いてありました。アイデア豊富な社長さんのようで、金属加工が主業務のようです。仕上がりも丁寧でいい感じのスライディングルーフになっています。標準仕様は内装板を貼るようになっていますが、SRの幅が狭く空間が限られているので、内装板は貼っていません。
 完成が大変に楽しみです。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional