2011年 6月 男池・沓掛

2011年 6月 男池・沓掛

2011/06/10
 この時期、九重は山開きシーズンで山は賑やかです。梅雨の晴れ間になった昨日、九重に行くことになりました。男池の第一駐車場は満車状態でした。池から名水の滝までの散策コースの植物を見ました。バイケイソウやコケイランの花を見ることが出来ました。その後、タデ原を見て牧ノ戸峠まで行きました。
 牧ノ戸峠から上の展望台に登り、その先の沓掛まで行ってみました。登山道の脇にはミヤマキリシマが咲き、足元にはフデリンドウやチゴユリ、マイズルソウが見られました。下るときにイワカガミを見つけました。
 5時30分頃下っていると、登ってくる男性とすれ違いました。「2度目の登山ですか?」と冗談半分に尋ねると、「朝、三股山に登りそれから平治岳に行き、牧ノ戸から登っている途中」という返事が返ってきました。「15時間ほど歩いています。明日の日の出の写真撮影に良い場所がないか見に行く。」との事でした。こんな方もいらっしゃるのですね。凄すぎです。

 昨日は、60Dとコンデジを使いました。60Dのライブビューで初めて花を撮ってみました。×5や×10のモードを使ってみました。レンズの手振れ防止機能を使ってピント合わせをすると、レンズの僅かな色滲みが見えてきました。帰宅後、パソコンで撮った写真を見ると、色滲みが消えています。カメラ内部で何か処理がされたのでしょうか。


~男池周辺~
バイケイソウ  花が咲く株はごく少なかった。
バイケイソウバイケイソウ

コケイラン
コケイランコケイラン


~タデ原~
カノコソウ
カノコソウ

チゴユリ
チゴユリ

フデリンドウ               シライトソウ
フデリンドウシライトソウ


~沓掛への途中~
マイヅルソウ
マイヅルソウ

ミヤマキリシマ
ミヤマキリシマと涌蓋山

マイヅルソウとチゴユリとフデリンドウが群れて咲いていました。
マイヅルソウ チゴユリ フデリンドウ

イワカガミ
イワカガミ

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional